福岡県のリフォーム補助金・助成金制度(2025年度)
福岡県で使える補助金・助成金制度について
福岡県では子育て世帯・若年世帯の住環境向上を目的とした補助制度があります。ここでは主な制度の要点をご紹介します。
福岡県こどもリノベ補助金
■ 福岡県こどもリノベ補助金
→ つまり「若年世帯又は子育て世帯が子育てしやすい住宅にリノベーションする工事費用の一部を県が支援する制度」です
【補助金額】
● 補助額:
・補助対象工事費の1/3
● 補助金限度額:
・500,000円
【対象者・内容】
● 若年世帯:令和7年4月1日時点で、配偶者との年齢の合計が80歳以下である世帯
● 子育て世帯:令和7年4月1日時点で同居者に18歳未満の者がいる世帯又は交付申請をする日の時点で妊娠している者がいる世帯
● 親世帯:若年世帯又は子育て世帯の世帯主又は配偶者の「直系尊属」がいる世帯
● 福岡県内で若年世帯又は子育て世帯が購入した既存住宅又は親世帯の持家であること
● 県内事業者が行う工事費300,000円以上の工事であること
● 省エネルギー、居住性向上、長寿命化、防犯性向上、新しい生活様式対応、バリアフリーに係る改修工事であること
● 「住まいの健康診断」(インスペクション)を受けることが必要
● 他の補助制度との重複利用は不可
● 工事着工前の申請が必須
● 工事完了から30日以内に完了実績報告が必要
※詳しくは福岡県住宅計画課住環境整備係にお問い合わせください。
補助金・助成金申請時の注意点について
● 令和7年度は全ての市町村で対象となります
● 新規受付は令和8年1月下旬まで予定(予算に達した場合は早期終了)
● 県警への暴力団照会等のため、交付申請から決定通知まで3週間程度要します
● 建物登記簿謄本等の準備に時間がかかる場合があります
● 事前相談を受け付けていますので積極的にご利用ください
● 申請書類はボールペンで記入する必要があります
● 必要に応じ現地検査が実施される場合があります
● 他の補助制度との重複利用はできません